2017.4.14 【新米営業ガールきた子】の奮闘記 ~Episode11~

やっと春らしく過ごしやすい気温の日々が続き、花散らしの雨にも負けず、風にも負けず、今週も元気に咲いている桜がまだあって、もう少しだけ花見気分が味わえそうです!

目黒川の傍なんかは平日でも人が多くて、写真を撮ったり、花を見ながらお茶したり、みんなとても楽しそうに桜を眺めていました。

例にもれなく、私も先週末にお花見へ行ってまいりました。あいにくの雨でしたが、レンタカーで千葉県まで友人とドライブ花見をしてきましたよ!勿論お弁当を持って。(笑)

友人はおにぎり&おやつ、私はおかず&デザートを持ち寄って、花見を満喫してまいりました♪DSC_0215

『日本人は桜を愛でる遺伝子が組み込まれている』・・・そんな友人の言葉を実感したような気がします。(笑)

 

 

ところで、今日4月14日は『2人が愛を確かめ合う』ための【オレンジデー】なんだそうです。

 

d0094245_10322698

日本を代表する柑橘類の産地である、愛媛県の柑橘類生産農家(全国農業協同組合連合会愛媛県本部)が1994年に制定しました。

 

2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後、その二人の愛情を確かなものとする日として、オレンジやオレンジ色のプレゼントを贈りあうそうです。lgf01a201403180000

 

 

欧米ではオレンジが多産で、また花と実を同時につけることから、『愛と豊穣,繁栄のシンボル』とされています。

オレンジの花には「花嫁の喜び」,「結婚式の祝宴」という花言葉があります。これは、西洋の結婚式でオレンジの花を花嫁が髪飾りや花冠として身につけたり、飾る風習に由来しているそう。また、男性がオレンジの実を持って求婚する風習もあり、オレンジは結婚と関係の深いものとなっているのです。

 

結婚式を挙げたばかりの夫婦に結婚のお祝いとして、オレンジを贈り、花言葉を添えてプレゼントするのもいいかもしれませんね♪IMG_3451-1

 

 

そしてもうひとつ。今日は【タイタニック号の日】でもあるそうです。gahag-0073492747-1

1912年4月14日深夜、初航海中のイギリスの大型客船タイタニック号が、北大西洋上で氷山に激突し、翌日未明に沈没しました。犠牲者数は乗員乗客合わせて1,500人以上。このときタイタニック号から発せられたSOS信号が世界で初めてのSOS信号といわれ、この日を【SOSの日(タイタニック号の日)】としているそうです。映画化などもされているので世界的に有名な話ですね。

 

 

また、家庭・職場・地域等で互いを思い遣り、男女が共に参画する社会を目指す日として、佐賀県佐賀市が1998(平成10)年に【パートナーデー】と制定したり、「友達ってよ(4)い(1)よ(4)ね」の語呂合せで、自分にとって大切な友達と友情を確認しあう日として、㈱スーパープランニングが2000(平成12)年11月に【フレンドリーデー】として制定したりと、何か4月14日は愛や人とのつながりを感じる記念日がたくさんありました。

 

 

今日は恋人や家族、自分の大切な人に、日頃の感謝を言葉で伝えて贈り物をする・・・そんな優しい気持ちと愛を込めた日にしたいものですね☆2015660627_99bbdf5fb1_o

 

 

 

【きた子 本日のつぶやき】

ちなみに韓国ではオレンジデーは11月14日で、カップルがいっしょにオレンジジュースを飲む日とされ、また恋人と映画を見る『ムービーデー』でもあるらしい。

4月14日は他の国と違って、恋人のいない男女がジャージャー麺を食べる『ブラックデー』なんだって。

韓国の人にとっては愛なんて・・・!って日なんだなぁ。(笑)

 

 

~fin~

 

カタログ

カタログもございますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

またカタログのPDFデータもございますので、ご希望の方はカタログのページからダウンロードしてください。

  • お問い合わせはこちら
  • PDFはこちら
  • 通年商品
  • イベント商品
  • 別注商品
  • TOMIKAWAについて